笠寺観音亀池陶芸2021/6/26

愛知県名古屋市南区笠寺観音(笠覆寺)にてカメの住民票づくり調査に合わせて七輪陶芸ワークショップを行いました。

この日は、ビオトープ作りペーパークラフト教室も行われました。

 

笠寺観音は縁結びの神様としても知られています。

笠寺観音公式サイト 天林山笠覆寺 (kasadera.jp)

 

カメ住民票づくりについて

Kandera-monzen-tei - 笠寺観音亀池再生 (sakura.ne.jp)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 七輪陶芸ワークショップは池の泥の再利用の試みの一つとして去年よりスタートしました。

この池は人口池の為、人の力で掻き出さないと泥が溜まってしまいます。昔は定期的に出していたそうですが今はやっていないとの事。

ワークショップと言っても特にレクチャーすることもなくお団子位の粘土を子どもに渡すと形を使ったりして器用に作ってくれます。

地べたに座って土いじり。アリを嫌がったりする子もいましたが、最終的には寝そべったりして終始リラックスした様子でした。

 

作った粘土を焼く作業。土は粗いですが、超絶早く焼き上げたとしても30分。子どもに早く焼けと言われても限界があり、、慌てたものは案の定割れてしまいます(>_<)

 

女の子たちの興味は洗いものへ行きました。いつもお母さんの仕事をみているのか、先ほど使った形を丁寧に竹ぐしを使って洗ってくれます。

 

一方男の子は七輪回りに興味を持ち、炭を足したり出来た作品を水の中に入れたりと。熱い熱い!と言いながら、こちらも見守りながら作業をこなして行きます。

 

焼きたて焼き物で温まったバケツの水、足湯にいい湯加減ですが、お湯が汚い。。。

 

今回作って頂いた作品です。

 

 

子供たちは荷物を車に載せる手伝いまでしてくれてありがとうございました。(^O^)/